SSブログ

リンクするめぐりあわせ [は行]

あの、ずっと思ってはいたんだけど、
いや最近ちゃんと気づいたんだけど、
改めて初めて言及すると、
うちの父親の誕生日って、太宰治の命日だよね?

え、6月13日?
そう6月13日。
じゃあそうだ。

ということが判明しました。
いや、ふわっと多分そうだよなあと把握してはいたんだが、
はっきり両者を意識的に繋げて考えてみたことが無かった。
さすがに西暦(昭和でも同じことですが)までは、かぶっていなかったが、
それも割と近めです。

ところで昨日、テレビをつけたら民法BSで映画『濹東綺譚』をやっていて、
誰だこの……たとえるなら『みがかヌかがみ』の叔父様役を演じてもらいたくなる感じの、
雰囲気のある、ときにニヒルな翳りを見せる、しかし笑顔も素敵な二枚目は。
顔とかうんぬんよりも、たたずまいの良さよ!

……と思ったら、芥川比呂志(芥川龍之介の長男)でした。
映画自体は時間の都合上、見ませんでしたが、
リモコンボタンを連打していた手が自然とハッと止まって、
だれこの二枚目? 何者?
見入らずにはいられぬオーラ。

芥川比呂志というと、私の記憶では時代劇などのナレーションをやる、ひたすら声が良いおじさん、
というイメージが定着していて、名優だったと知ってはいたけど、
この二枚目がそうなのだと一目見てわかるほどリンクしていませんでした。

ただとにかく、芥川比呂志が亡くなってから、どんなナレーションでもしっくりこなくて、
時代劇がすごく軽薄につまらなく感じられるようになった(いまだにそう思っています)。
イケボなだけではなくて、風格があり、
当時、映画や時代劇などのナレーションは誰もがこの芥川比呂志っぽさを、
ある種、真似していた気がします。

たぶん私は再放送とかでいろいろ見て知っていたのだ。
「ナレーションがあくたがわひろしさんの声じゃないと作品に合わない。もう見るかちない」
と、小学生ながら生意気にも家族に愚痴った思い出がよみがえる……。

尚、わたしの中で「声が良い往年の演者」というカテゴリーに入っている人は、
芥川比呂志をはじめとして、丹波哲郎、三國連太郎、細川俊之です。